2025/3/28 15:31
2024年度 AIPシンポジウム成果報告会 特別講演 サムネイル

説明

【特別講演】
日時: 2025年3月14日(金)13:00~14:00
場所: オンライン開催
主催: 理化学研究所 革新知能統合研究センター

特別講演タイトル:「Beyond 2050: Data Scienceで切り拓く多様性と包摂の未来」
講演者: 小野 陽子 大妻女子大学 教授

講演概要:
生成AIというゲームチェンジャーの登場により、DS/AIの進化と社会実装の進展が加速しています。DS教育の現場では、データという過去から新たな価値としての未来を紡ぎ出す人材の育成が期待されています。「紡ぎ出す」ために必要なことは何でしょうか。多様な発想、前提としての公平性、人としての優しさと包摂性。DS分野でのDEI推進の一例である、スタンフォード大学が創始したWiDSを通じ、DSを自分ごとにする取組みを紹介します。

YouTube再生リスト(2024年度AIPシンポジウム全5ビデオ)は、以下をクリックしてください。
Youtube再生リスト