2019/9/1 13:00

2019年9月1日
理化学研究所

 理化学研究所(理研)革新知能統合研究センターは、次世代を担う若手研究者の独自の発想に基づく研究活動の支援を推進し、国内外の若手研究者間の交流を促進し、分野外の研究者とも交流を深めること等によって、総合的にAI関連研究者の育成に取り組むための寄附金を募集いたします。なお、ご寄附いただいた方への独自の特典として、学会発表時の謝辞やホームページへの掲載のほか、AIセミナー(報告会)等のご案内を送付いたします。

1.寄附金事業概要

  1. 名称 :若手AI研究者育成支援寄附金
  2. 事業名:若手AI研究者育成支援事業
  3. 代表者:国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長 杉山 将
  4. 募集期間:2019年9月1日から2025年3月31日
  5. 応募の方法および手続き:
    下記、理研のホームページよりお願いいたします。※9月1日(日)より有効。
    http://www.riken.jp/about/support/solicited/
  6. 問い合わせ先:
    〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1
    日本橋一丁目三井ビルディング15階
    理化学研究所 革新知能統合研究推進室
    E-mail:aip-suishin[at]riken.jp
    <寄附金についてのお問い合わせ>
    理化学研究所 外部資金室 寄附金担当
    TEL:048-462-4955 E-mail:kifu-info[at]riken.jp
    ※上記の[at]は@に置き換えてください。

2.寄附金事業内容と趣旨

  1. 事業内容
    ・若手AI研究者の派遣、招聘、留学等にかかる旅費・滞在費等の支援
    ・若手AI研究者の学会等への参加費補助
    ・研究会の開催、研究成果の普及活動、革新知能統合研究推進のための研究環境の整備等
  2. 趣旨
    革新知能統合研究センターは、革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用することにより、科学研究の進歩や実社会における課題解決に貢献することを目指しています。加えて、人工知能技術の普及に伴って生じる倫理的・法的・社会的問題に関する研究を行っています。具体的には、(1)汎用基盤技術研究グループにおいて、深層学習の仕組みの解明や、新しい原理に基づく次世代人工知能技術の創出を目指し、(2)目的指向基盤技術研究グループにおいて、再生医療・材料開発・ものづくりなど日本が高い国際競争力を持つ分野の強化、および高齢者ヘルスケア・防災減災・インフラ管理といった社会的課題への取り組み等を進めています。また、(3)社会における人工知能研究グループでは、データ流通やプライバシー保護に関する技術開発や、法整備を含めた人と人工知能の関わり方について研究しています。さらに、様々な企業・大学・研究所・プロジェクトと連携しながら事業を推進し、世界的に不足しているAI(人工知能)関連人材の育成も行っています。
    本事業では、次世代を担う若手研究者の独自の発想に基づく研究活動の支援を推進するもので、国内外の若手研究者間の交流を促進し、分野外の研究者とも交流を深めること等によって、総合的にAI関連研究者の育成に取り組むこととしています。

3.独自の特典

  • 学会発表時の謝辞やホームページへの掲載等
  • 50万円以上のご寄附(年度累計)をいただいた方には、AIセミナー(報告会)のご案内を送付いたします。さらに、200万円以上のご寄附をいただいた方には、AIセミナーの席を確保するとともに、センター長主催の意見交換会等のご案内を送付いたします。

4.個人情報の取り扱いについて

寄附金の募集にあたり収集、取得又は保有する個人情報は、理化学研究所の個人情報保護規程遵守の下、理化学研究所における寄附金受入業務及び特典やイベント情報等の送付にかかる活動以外には使用致しません。

5.税法上の優遇措置について

理研は、所得税法及び法人税法の定める「特定公益増進法人」であり、理研への寄附金は「特定寄附金」及び「特定公益増進法人に対する寄附金」に該当します。確定申告を行うことで、国税(所得税又は法人税)及び地方税(個人住民税)について、税法上の優遇措置を受けることができます。詳細は、下記URLをご確認ください。
http://www.riken.jp/about/support/benefits/#tax

6.機関窓口

理化学研究所 広報室 報道担当
TEL:048-467-9272 FAX:048-462-4715
E-mail:ex-press[at]riken.jp

※上記の[at]は@に置き換えてください。

掲載情報

日刊工業新聞(9/6)、科学新聞(9/13)