ニュース一覧 (2025年度)
posted on 2025/6/30 22:00お知らせ
EU・日本ヘルスケア会議が2025 年6 月26 日(木)にグランドプリンスホテル大阪ベイにおいて行われました。 「EU と日本の医療分野における協力事例・提案 」の中で、認知行動支援技術チームのTomasz Rutkowski研究員が登壇し、「R...
posted on 2025/6/24 19:18インタビューお知らせ
毎日新聞社が運営する毎日メディカルにおいて認知行動支援技術チームの大武美保子チームディレクターのインタビュー記事が掲載されました。 記事全文は毎日メディカルのウエブサイトでお読みいただけます。 毎日メディカル
posted on 2025/6/24 17:48お知らせ
がん探索医療研究チームの小松正明副チームディレクターが、在日フランス大使館科学技術部、PEPR Digital Health(France 2030 Investment Plan)、および慶應義塾大学医学部が共催する「France-Japan Bilateral Seminar on Health D...
posted on 2025/6/20 09:03お知らせプレスリリース
インフラ管理ロボット技術チーム チームディレクターの岡谷貴之らが参加する共同研究グループは、大規模言語モデル(LLM)を活用し、ドローンなどで撮影した土砂災害の画像から専門家レベルの分析を行うマルチモーダル人工知能(AI)...
posted on 2025/6/17 16:01インタビューお知らせ
社会におけるAI利活用と法制度チーム チームリーダー中川裕志のコメントが2025年6月16日付の日経新聞朝刊に掲載されました。 本記事では、「AIは法人格を持てるか 販促や採用、サービス急拡大 「責任」のルール課題に」について...
posted on 2025/6/12 17:58お知らせ
AI × Ema Rie 2019 A/W EMA RIE Collection in Collaboration with RIKEN AIP & Utokyo IIS&IRCN EMarie「エマ理永のドレス造形展 THE DRESS、それは命が宿る彫刻 究極の造形美を求めて」の中で理研AIPとのコラボレーションからデザインされたドレスが展示されています。 *写真:AI × Ema Rie 2019 A/W EMA RIE Collection in Collabora...
posted on 2025/6/6 14:26お知らせ
音楽情報知能チームは、熊本大学工学部 上瀧 剛 研究室と共同で構築した、RoboSax Melody Slot Machineの映像を公開しました。 RoboSax Melody Slot Machine はICMC2025のMusicプログラムに入選しておりコンサートセッションで披露さ...
posted on 2025/6/5 09:04お知らせ受賞
がん探索医療研究チームの小松正明副チームディレクター、浜本隆二チームディレクターらの共同研究グループは、公益社団法⼈⽇本超⾳波医学会「第25回技術賞」を受賞しました。技術賞は、超音波医学に関する新しい技術を開発し、超音...
posted on 2025/5/26 10:18お知らせ受賞
高次元因果解析チーム 今泉允聡チームディレクター(東京大学准教授)が2024年度「船井学術賞受賞」を受賞し、逐次的意思決定チーム 伊藤 伸志チームディレクター(東京大学准教授)が2024年度「船井研究奨励賞」を受賞しました。学術...
posted on 2025/5/23 10:49お知らせ
2024年に新設された強化学習分野に特化した国際会議 Reinforcement Learning Conference(RLC)の第2回目となる The Second Reinforcement Learning Conference 2025 において、AIPセンターから3本の論文が採択されました。 [Websi...